
食べログはNo.1のグルメサイトです。
あなたのお店が飲食店であれば、食べログにお店情報を掲載してホームページを制作しない方法も考えられます。
実際に食べログに掲載しているお店を検索して、どのようなページか、ホームページの代わりになるか見てみましょう。
食べログとは
食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした、月間7,400万人以上が利用する日本最大級のグルメサイトです。
コンセプトは「ランキングと口コミで探せるグルメサイト」で、レストランのユーザーによる5段階の評価が掲載されています。
お店を新規開店したらまずは一番に情報を掲載したいサービスです。
料金・プラン
無料プラン
食べログでは、店舗会員(無料)に登録すると、メニューや写真などの各項目を店舗用の管理画面で自由に設定・登録・修正することができます。
また、クーポン編集、アクセス解析も無料で利用できます。
食べログ無料プランで編集できること
- 店舗情報の編集(所在地や営業情報など)
- メニュー・プランの編集(料理写真、料理の名前、価格、簡単な説明文)
- 店舗TOPにあるお店のPR文(100文字までのタイトルと400文字までの本文)
- 店舗会員が登録した写真の優先表示
- 座席情報の登録
有料プラン
食べログ有料プランで編集できること
-
- 広告枠(標準検索)における露出アップ
様々なお店探しシーンに応じた検索結果での露出を増やす - 店舗ページの情報充実
自店のメイン写真を大きくみせたり、おすすめやこだわりを掲載できるようにする - インターネット予約
予約受付は24時間可能なので、予約の取りこぼしがなくなる - ゴールデンタイム強化
ゴールデンタイムは最も予約(予約の電話、ネット予約)が多い時間帯 - フルサポートパック
効果分析・トレンドレポート、お問い合わせの専用デスク、入力・設定代行
- 広告枠(標準検索)における露出アップ
●プレミアム10プランS(100,000円+従量課金/月)
●プレミアム5プランS(50,000円+従量課金/月)
●ベーシックプランS(25,000円+従量課金/月)
●ライトプランS(10,000円+従量課金/月)

食べログのお店を検索してみると
食べログでお店を探してみましょう。
例として、横浜でラーメンが食べたいとします。
キーワードは 「横浜 ラーメン」
Yahoo!で検索すると、トップページの2位に食べログのサイトが出てきました。
食べログ登録のラーメン店は、815店でその中から、TOP20が表示されています。
「横浜 ラーメン」の検索結果
食べログサイト人気1位の、「鶏喰」のお店ページを見てみましょう。
口コミは277件、評価は3.95ポイントです。
「鶏喰」の店舗ページです。
- 店舗トップ
- メニュー・コース
- 写真
- 口コミ
- 地図
店舗基本情報です。
- 店名
- ジャンル
- TEL・予約
- 住所
- 交通手段
- 営業時間
ここで注目して欲しいのが、
①ホームページ
②初投稿者
③最近の編集者
「ホームページ」をクリックしてアクセスすると、Twitterが出てきます。
また、「初投稿者」は食べログレビュアーの「麺麺公平」さんになっています。
さらに、最近の編集者では様々な人が編集しています。
ここでわかるのは、このお店は店舗のホームページ持っていなくて,メディアはたぶんTwitterのみ。
お店のページは店主ではなく、レビュアーが作った。
店の情報も、他のレビュアーが書き込んでいると思われます。
レビュアーの麺麺公平」さん
鶏喰のTwitterサイト(ホームページの代わり?)
食べログの注意点
食べログのお店ページを作成・編集できるのは、「食べログ」「店舗」「レビュアー」です。
ということは、自分の知らないうちにある日突然お客さんがお店ページを作り、掲載されてしまう可能性があります。
お店を出して時間の経っている方は、一度自分のお店を食べログで検索して確認してみてください。
間違った情報が載っている場合は、修正しておいた方が良いからです。
ただ、消せないのは口コミです。
食べログでは、店側が削除を申し入れても認められず裁判になっています。
無料でお店情報を掲載できるのはうれしいですが、良いことばかりでなく「口コミ」というデメリットがあることを覚えておいてください。
ネット上に書き込まれた口コミは、真実かどうかは関係なく消すことができません。
食べログの登録・掲載方法
登録完了後、お店の基本情報をはじめ、写真やメニュー、今月のお知らせ、クーポン情報などの基本サービスが即日利用できます。